超速乾!即効で乾く超快適なバスマット「珪藻土バスマット」
公開日:
:
最終更新日:2024/04/12
日用品
珪藻土(けいそうど)は昔から建築資材として使われています。
この珪藻土の壁が湿気を取り去ってくれるので、高温多湿の夏の日本家屋でもジメジメすることなく快適に過ごせます。
でもまさか、珪藻土がバスマットとして売り出されていることは知りませんでした。
初めて商品を見た時はビックリしました。
それまでは「超吸水バスマット」を使っていました。ここ数年流行っていたモール糸を使った太いパイルでできたカラフルな色のおなじみのバスマットです。
“超吸水”と謳われてはいるものの、お風呂の順番最後の私の時にはもうビショビショ。
仕方なく皆が足を拭かないであろう四隅に足を置いて何とか拭いていました。
だから、珪藻土のバスマットを見て試す価値があるだろうと思い即決で買いました。
縦42.5㎝・横57.5㎝のもので5,000円位です。
珪藻土バスマットを買って良かった点は、お風呂の順番最後の私でもサラサラの状態で使えたところです。
まるで足の水分を吸い取ってくれているかのようにカラッと乾きます。
使っていてとても気持ちいいです。
更に、バスマットを洗う手間が省けました。
珪藻土バスマットは洗うのではなく、風通しが良い所で陰干しをします。
また繊維を使っていないので、カビやダニの繁殖も心配ないのも良いですね。
難点は割れやすいところ。
ウチの脱衣所の床にに床下点検口の入口があり、少し段差があるのですが、そこにまたぐようにして使っていたらヒビが入ってしまいました。今度からは平らな所に置いて使います。
少々割れやすいのが難点ですが、取扱いに注意すれば全然問題無しのオススメ商品です。
関連記事
-
-
狭い部屋でも安心!部屋干しに最適な折りたたみ式の大容量物干し発見!
僕ちゃんベランダ使わない! なので、ぜんぶ部屋で干す! でも部屋狭い! なので、効率よく洗
-
-
頭皮の痒み・フケの悩みを解決+全身を洗う事のできるシャンプー
購入して本当に良かったと思う商品は「ミノン 全身シャンプーしっとりタイプ」です。 私は、昔から
-
-
布団や座布団等についたホコリや糸くず等のゴミをさっと払える便利なブラシ
アートブラシのふとん払いブラシ。 雑誌か店頭でその姿を始めて見た時から気になっていましたが、近所
-
-
コンパクトかつ温度計&湿度計を搭載した電波時計
アナログの時計の針を見て時間を確認するのも良いと思いますが、多少なりとも時間がズレてしまっているのは
-
-
台所回りが新品のように綺麗になる魔法の掃除道具!激落ちくん
台所周りの汚れは放っておくといつの間にかこびりつき、 大掃除の時にどんなに気合いを入れて掃除しても
-
-
病院では予防は無理!子供をしもやけから守る専用冷え取り5本指靴下
子供は毎年、足がしもやけになります。 家族で他になる人はいないのですが、子供は欠かさずなってしま
-
-
超軽量の真空断熱水筒!保温・保冷はもちろん非常に洗いやすい!
私が買ってよかったと思ったのはサーモスの真空断熱ケータイマグで、いわゆる水筒です。今まで水筒なんてど
-
-
最安1000円未満!意外と知らない窓掃除の便利アイテム
ひとり暮らしをはじめて4年くらいになりますが、私は掃除が苦手で色んなところの掃除にかなり苦労していま
-
-
手にフィットする!破けない!工業用使い捨てゴム手袋。ピカイチの使い勝手
私が購入して本当に良かった商品は、手を守り良くフィットするゴム手袋です。 そのゴム手袋は、ネット
-
-
コスパ最高です☆子供部屋に最適なLEDシーリングライト
アイリスオーヤマのシーリングライトを購入しました。 子供部屋の照明古くなったので新しい物を購入しよ