ティファールの半額近くでティファールより使い勝手が良い電気ケトル
この電気ケトルは、自宅でのちょっとした時間や寝る前などに、やかんでお湯を沸かすのが面倒だなと思うときに重宝しています。
電気ポットで沸いたお湯をずっと保温しておくより電気代もかからず省エネだし、数分ですぐにお湯が沸くので便利です。
お湯を沸かしている最中に目を離してしてしまったとしても、そのままにしておけばお湯が沸いた時点で自動的にスイッチが切れるところも安全で助かります。
職場にもう一つ置いておくと便利で、自分のデスクでお湯を沸かして温かいお茶を入れたり、ランチやおやつにカップ麺を作ったりしています。
お湯が沸くときに若干コトコトと音がしますが、それもほんの数秒だけであとは静かだし、周りが熱くなることもないのも良いです。
デザインもシンプルでかわいらしく、土台部分の底面に電源コードを巻き付けて収納できるのでかさばりません。
洗いやすく乾きやすいので清潔に保てます。
電気ケトルといえばティファールというイメージがあったのですが、同じ容量のもので値段が半額程度違うし、私としてはドリテックのほうがデザインがおしゃれだと思いました。
以前ビジネスホテルに設置されていたティファールを使用したこともありますが、ドリテックも機能的に遜色ないので本当に買って良かったと思っています。
関連記事
-
-
パンが好きすぎて購入したパン焼き器。おいしくできるか疑いつつ焼いてみると…
本当に買って良かったパン焼き器を紹介します。 パナソニック ホームベー
-
-
最もコスパの良いスタンドミキサーはこれ♪
お菓子作りが最近楽しくて、いろんなレシピを見ては挑戦しているのですが、どうしても人の手では限界があり
-
-
アナログのオーブンレンジ!使いこなせるなら間違いなくお買い得
最近買ったモノでヒットだと思えるのはデロンギのコンベクションオーブンでした。 私の場合はお菓子作り
-
-
軽くて焦げ付かない蒸し器としても使えるキュートなフライパン
シャンソン歌手、兼、料理研究家でもある平野レミさんがプロデュースしたフライパンです。 見た目もかわ
-
-
大満足!ダイソンばりの吸引力&小型で小回りのきく掃除機を購入
引越しを機にこの掃除機を購入しました。 ダイソンと迷いましたが、我が家のお財布状況と相談したと
-
-
一人暮らしに最適な激安小型掃除機!吸引力も強力!
10年以上一人暮らしをしてきて掃除機なんか使ったことなかったんだけど、なんか最近きれい好きになってき
-
-
省スペースでおしゃれなオイルポット。陶磁器で油のもちも良いですよ♪
結婚して初めて家具等を揃える際にお洒落なオイルポットを購入しました。 料理はあまりできなかった
-
-
扇風機じゃ暑い。エアコンじゃ寒い人必見なアイテム
私がお気に入りのひんやり道具は冷風扇風機です。 購入して本当に良かったなと感じています。 エアコ
-
-
お風呂で音楽を聞く&通話する!手の平サイズの格安防水スピーカーマイク(Bluetooth)
音楽が大好きでお風呂に入っているときも聴きたい、と思い購入しました。 TaoTroni
-
-
シャア専用髭剃り!?安い・剃れる・かっこいい最強シェーバー
生まれて初めて買ったシェーバーの外刃が破れたので、新しいシェーバーを必至に探した。 なるべくコスパ