最強SIMフリースマホPriori2使用2ヶ月目!良い点悪い点まとめた
公開日:
:
最終更新日:2024/04/12
家電
今現在、コスパ最強の神SIMフリースマホな「Freetel Priori2」!
そんなpriori2も、発売と同時に即完売した初期ロットを運良く購入してから早2ヶ月以上が経過した。
ということで、結構使いこんだ事もあり、そろそろその感想(良い点・悪い点)をまとめてみることにする。
良い点
- とにかく安い(税込1万円ちょっと)
- 強制再起動などのトラブルがほぼない
- youtube等の動画視聴も問題なし
- GPS、WiFi、Bluetoothのつかみ良好
- 電池のもちが良い
- 通話音質が割と良い
- SIMフリー
- デュアルSIMが便利(切替式だけど、切り替わりも2タップでスムーズ)
↓通常SIMとマイクロSIMの2枚挿しOK!(写真はナノSIMにアダプタを使用)
悪い点
- マルチタッチ(2点以上の同時フリップ)の動きが悪い
- 着信お知らせや充電中を知るためのLEDがない
- ツムツムなどの動きがあるゲームがカクカク
総評
とりあえず、この価格でかなり安定した端末なので、電話とブラウジング、動画視聴がメインの人はこの一択で良いかと思われ♪
関連記事
-
-
ティファールの半額近くでティファールより使い勝手が良い電気ケトル
この電気ケトルは、自宅でのちょっとした時間や寝る前などに、やかんでお湯を沸かすのが面倒だなと思うとき
-
-
部屋干しの生乾き対策に最高の方法は?ずばり衣類乾燥除湿機!これほんと最強
洗濯物の生乾きにほんと悩んでいたので、インターネットで良い方法はないものかと、とことんまで探しました
-
-
子供の喘息をなんとか治したい一心でレイコップを購入した結果
家族全員、鼻炎・花粉症等のアレルギー体質で、子供は重度の喘息で苦しんでいます。 花粉症も皆違う種類
-
-
ラムダッシュ ES-ST29を使い続けた感想。良いとこ悪いとこ
パナソニックの電気シェーバーであるラムダッシュ ES-ST29を購入してから半年ほど経ちますが、切れ
-
-
部屋が乾燥しない暖房器具オイルヒーターを比較検討するならこれが良い
冬の寝室はとても寒いです。以前はエアコンの暖房を使っていましたが、風がくるのと乾燥が苦手で困っていま
-
-
安い!軽い!取手が大きい!女性好みのスタイリッシュな掃除機
5年くらい使っていた掃除機が突然故障してしまい、すぐに掃除機を購入しなければならなくなりました。
-
-
自宅でお得にワッフルを作る!ワッフルメーカーがほんとに便利♪
カフェにてワッフルを食べて感動的に美味しかったので、家でも作れたらいいなぁと思ったことがきっかけでワ
-
-
私にもできた!初心者におすすめのミシン☆簡単解説書付き♪
先日、初めてのミシンを購入いたしました。 ミシンなんて中学の家庭科で使った以来ですし、全く上手
-
-
明らかに味が違う!買い替えに最適なコスパ最高のIH炊飯器
先週、新しい炊飯器を購入しました。 今まで使っていた炊飯器が突然壊れ、仕方なくの購入でした。
-
-
アナログのオーブンレンジ!使いこなせるなら間違いなくお買い得
最近買ったモノでヒットだと思えるのはデロンギのコンベクションオーブンでした。 私の場合はお菓子作り