軽くて焦げ付かない蒸し器としても使えるキュートなフライパン
公開日:
:
最終更新日:2024/04/12
キッチン
シャンソン歌手、兼、料理研究家でもある平野レミさんがプロデュースしたフライパンです。
見た目もかわいくておしゃれなんですが性能も抜群ですよ。
初めて使ったのは、数年前に夫に買ってもらったものですが、とにかくオムレツなども絶対に焦げることなく、うまく焼くことができます。
そして、軽いのです。
よくあるブランド物のフライパンのように重いものとは違って、とにかく軽くて使い勝手がよいです。
さすがに、底のコーティングがはがれてくるとそろそろ買い替えなければと思うんですが、はがれる前に買い換えれば、どんな料理も焦げ付かせることなくできます。
わたしは、1年に1個のペースで買い替えながら使っています。
これにして以来、自宅で餃子を焼くのも苦労しないようになりました。
玉子焼きなどは、以前のフライパンでは焦げ付くのが当然でしたが、レミパンに変えてからはきれいな卵焼きを作ることができるようになりました。
そして、このレミパンは蒸し器として使うこともできます。
底に置く穴あきのトレーのようなものが付属でついていて、水を少し入れて、その上に調理したいものを置けば、蒸し器として使用することができるんです。
もちろん、煮物の鍋として使用することもできます。
とにかく、これひとつでなんでも作れるすぐれものだと思いますよ。
関連記事
-
-
パリパリチキン、焼き野菜を油なしでおいしく作る!ノンフライヤーオーブン
健康の為にノンフライヤーの家電が欲しいなと思っていた所、こちらのノンフライ熱風オーブンを見かけ、オー
-
-
出産後外出できなくなって激ハマリ☆ホームベーカリーでパン作り
出産して以前ほど外出ができなくなりお菓子作りにはまっていました。 そんなとき義理の母がホームベ
-
-
子供も安心。卵・成虫・巣のGも退治してくれるゴキブリ駆除剤
5年住んでいる借家に、最近ゴキブリが出てくるようになりました。 1週間で3回見かけたので、これは間違
-
-
鍋の大きさに合わせて調節して使える!ステンレスの万能蒸し器
私が購入して本当に良かったと思う商品は「万能蒸し器」です。 その名前のとおり、使い方が色々とでき
-
-
昔懐かしシンプルデザインのアルミ鍋。軽い&水出し用の穴有りで便利
この片手鍋を購入したのは、以前使っていた鍋が古くなったからです。 味噌汁やスープ、ラーメンなどを
-
-
アサヒ軽金属のゼロ活力なべをネットで購入しました
テレビのCMで昔から見ていて活力なべの存在は知っていました。 当時はシュッと鳴って1分経ったら火を
-
-
角煮が少しの時間でトロットロ☆コスパのいい両手圧力鍋
ずっと気になっていた圧力鍋を購入しました。 有名どころはティファールですが、少しお値段が高い印
-
-
三色丼もラクラク調理OK♪仕切り付きのエコで便利なフライパン
仕切り付きのフライパンをずっと欲しいと思っていて、先日ついにこちらを購入しました。 お弁当のお
-
-
安くて利便性の高いキッチンタイマー!2つ同時に測れる優れもの
結婚をした際に、キッチン家具は全て好きなものを購入してもいいということで、自分でいろんなお店をまわっ
-
-
みじん切りが簡単にできるアイテム!スピーディーチョッパー
料理をしていて、面倒くさいと思うのがみじん切りです。 包丁で細かく切っていかないといけないので時間が