金髪っ娘もOK!自分でキャラを作れるおもしろさ!戦国無双4 Empires

公開日: : 最終更新日:2024/04/12 趣味

私がつい最近買ってよかったと思えるものはPS4ゲームの戦国無双4Empiresです。

武将が最前線に立ってどんどん敵を倒していくところは実に爽快ですが、このゲームの売りはそれだけではありません。

このゲームにはエディットモードというモードがあるのですが、これが実に凝っていて面白いです。

エディットモードはプレイヤーがオリジナルキャラを作るモードで、これで作ったお気に入りキャラが敵兵や武将をなぎ倒していくのは実に気分がいいです。

このエディット武将は一人だけでなく何十人も作ることが出来る上に、本多忠勝とか織田信長とか有名武将のモーション(攻撃動作)を使うことが出来るので、エディット具合によっては金髪の小さな少女が巨大な武器を振り回して敵武将を吹き飛ばすような物凄い光景を見ることが出来ます

そういう自由なところがこのゲームのキモなのですが、それ以外にも戦略部分が意外に作りこまれています。

難易度が低いうちは何も考えず力押しで押し切れますが、難易度を上げると色々と考えながら戦わないといけません。

信長の野望ほど難しいわけではありませんが、普通の無双ゲームとはその辺が一味違います。

爽快で、エディットモードが作りこまれていて、戦略部分もそこそこ作りこまれているゲーム、それがこの戦国無双4Empiresなのです。

関連記事

BONFORM ボンフォーム ウエットガード フリーMリヤ 4187-08BK

車の後部座席ドロ対策!丸洗いできてすっぽり簡単装着できるリアシートカバー

今回お伝えする商品は、車の後部座席で利用するリアシートカバーです。 後部座席用の簡単装着を条件にい

記事を読む

Vestax DJコントローラー Spin2 シルバー iPhone/iPad/iPod touch対応 algoriddim djay/vjay対応

レコードやCDでのDJからPCDJを検討中の人におすすめの入門機材

クラブやレストランで音楽を選曲しています。 いわゆるDJと呼ばれている作業を週末にしています。

記事を読む

ビアンキ Bianchi Via Nirone7 Alu SORA 9SP COMPACT ロードバイク 700Cx25C 18段変速【アルミフレーム&カーボンフォークにSORA】ヴィアニローネ7アルソラ ビアニローネ7

ブラックフォルムにチェレステカラーロゴがかっこいい!Bianchiロードバイク

私が初めて買ったロードバイクは、Bianchiです。 ビアンキ Bianchi Via

記事を読む

ナイキ NIKE メンズ 男性用 サッカー トレーニングパンツ タイト SQUAD ストライク テック パンツ 624147

スポーツ男子の常識!?紐なしで履きやすく動きやすいNikeのロングパンツ

私は冬、部活などのスポーツをする時には必ずと言っていいほどこのNikeのロングパンツを履いています。

記事を読む

月の土地を連名で購入

結婚一周年に夢とロマンの詰まった贈り物【月の土地】の権利書

冒険心豊かな年頃のお子さんや、子供のような無邪気な心をもった男性、夢追い人な方等など、そんな人達をワ

記事を読む

BRIDGESTONE(ブリヂストン) Newスケアクロウ 18サイズ SCN18.A

娘への喜ばれるプレゼント♪元気に外で遊ぶようにもなると思いますよ

娘が、最近お手伝いも勉強も頑張っているので、なにかプレゼントしようと思いました。 そこで選んだ

記事を読む

第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇

遂やり込みたくなる面白さ!第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇

私がファミコン時代よりずっとプレイしてきた、スーパーロボット大戦の最新シリーズがプレイステーション3

記事を読む

TaoTronics お風呂専用 スピーカー 吸盤式Bluetooth 3.0 ワイヤレススピーカー マイク搭載(防水仕様)A2DP/AVRCP対応 TT-SK03(B)

お風呂で音楽を聞く&通話する!手の平サイズの格安防水スピーカーマイク(Bluetooth)

音楽が大好きでお風呂に入っているときも聴きたい、と思い購入しました。 TaoTroni

記事を読む

耳栓では不十分!がっつり消音したい人はヘッドフォン型のイヤーマフ

私は音で眠りを妨げられてしまうことが多く、その対策を試行錯誤したはてに辿りついた商品がこれです。

記事を読む

アンパンマン おおきなよくばりボックス

赤ちゃんの悪戯に困ったらこれ!一人の時間を持ちたいお母さんにおすすめの玩具

うちには一歳になる息子がいます。 寝返りうってハイハイするくらいまでは周りのものへの興味もそこ

記事を読む

  • にほんブログ村 通販ブログへ
先頭へ戻る