水を買うか、水道に浄水器を付けるか悩んだら間違いなくこれ!
私が本当に購入してよかったと思うものは、ポット型の浄水器です。
お水を買おうか、水道に浄水する器具を付けようか悩んでいたのですが、クリンスイを知り使用してみたところとても簡単でした。
クリンスイの良いところは、カートリッジが3か月に1回の交換で良いということです。
カートリッジはいつも2個入りのものを購入しています。
カートリッジを交換した月がわからなくならないように、3か月を示す工夫も施されており交換の忘れもありません。
水道の水を注ぐだけで、あとは冷蔵庫で冷やしておけば調理にも飲み水にも使うことが出来ます。
クリンスイを購入してから我が家でいつも飲むものは水になりました。
今までは美味しいお水ではなかったのでごまかすために麦茶にしたり緑茶にしていましたが、今はお水のままでもおいしいのです。
ペットボトルでお水を買うとなると毎回ゴミも出ますし、ポリタンクで購入すると汲みに行く手間もかかります。
水は重たいので、腰が悪い私にはこのポット型の浄水器が一番合っているようです。
かと言って、クリクラのようなウォーターサーバーだと毎月の出費がかさむし、サーバーを置く場所も必要ですしね。
最近は、もう1つあってもいいかなと思い2個目を購入しました。
かさばらないので冷蔵庫に2つあっても平気ですよ♪
母にもプレゼントしましたがとても喜んでくれました。
関連記事
-
-
お風呂に黒い斑点!それカビです!そうなる前に対策するグッズ
以前から、梅雨入りから10月頃までの湿度の高い時期にお風呂場にカビが生えて、掃除するのに非常に苦
-
-
軽くて焦げ付かない蒸し器としても使えるキュートなフライパン
シャンソン歌手、兼、料理研究家でもある平野レミさんがプロデュースしたフライパンです。 見た目もかわ
-
-
鍋の大きさに合わせて調節して使える!ステンレスの万能蒸し器
私が購入して本当に良かったと思う商品は「万能蒸し器」です。 その名前のとおり、使い方が色々とでき
-
-
コーヒー好きのオフィスワーカーは絶対買うべし!保温&保冷の真空断熱マグ
こぼれにくくて、保冷も保温もできて、すぐに飲むことができる…そんなわがままをすべて兼ね備えていたのが
-
-
重曹を使いつくす!汚れや焦げとり以外の役立つ使い方・活用方法
今まで重曹は掃除の時に使うと便利くらいの知識しかありませんでしたが、これ一つで色んな使い道があると知
-
-
つけ心地最高の新感覚下着!縫い目のない1枚布でストレスフリー
下着メーカーのトリンプが新製品を発表しました。 「sloggi」と呼ばれていて、ストレスのない下着
-
-
三色丼もラクラク調理OK♪仕切り付きのエコで便利なフライパン
仕切り付きのフライパンをずっと欲しいと思っていて、先日ついにこちらを購入しました。 お弁当のお
-
-
布団の湿気対策に最高のアイテム!繰り返し使える湿気取りマット
我が家はフローリングの床にすのこベッドを置き、そのうえにマットレス。敷布団、掛布団・・と使っています
-
-
髭を伸ばし始めた初心者におすすめ!きれいに整える為のトリミングキット
半年ほど前からヒゲをはやし出しました。人生で初めてのヒゲでしたので、ヒゲの手入れの仕方がわからず、し
-
-
「イスになるバケツ」でお部屋を整理しちゃいましょう
我が家のインテリアとしても活躍中のイスにもなる蓋つきバケツ「オムニウッティ」を紹介します。 &