ノートパソコンlenovo G500(59373974)を買った感想
公開日:
:
最終更新日:2024/04/12
PC関連
お手頃な値段でノートパソコンを手に入れられないかなあと考えていました。
そのような時に発見したのがlenovoのG500というパソコンです。
最初に値段を見たときはびっくりしました。
性能はなかなか良いのに値段は4万円以内なのですからね。
ということで、ずっと欲しいと思っていましたノートPCをついに手に入れました!
買ったお店は家電量販店でした。
まず使ってみて思ったのはインターネットがサクサク閲覧出来るということです。
普通にネットサーフィンをする分には申し分のない性能を発揮してくれました。
これだけ使いやすいのならば、もっといろいろできるなあと思いました。
試しに3Dのゲームを起動してみるとサクサク動きました。
一昔前のゲームなのですが遊ぶのにも十分な性能です。
起動時間もものすごく早いです。
windows8を搭載しているということもありますが、それでもびっくりするくらい早いです。
簡単な文章を作成したり、無料動画サイトで動画を視聴したりしても余裕があります。
CPUはいま流行している複数のコアのものではありません。
でもそれでも十分すぎるほどの性能を体験することができました。
これで4万円以下の値段なのですからすごいと思いました。
関連記事
-
-
おしゃれな赤色ボディ!軽い・安い・バッテリーもちが良い11.6型ノートPC
私が購入して本当に良かったと思っているものは、ASUSのノートパソコンX205TAです。 アマゾ
-
-
Macの純正マウスの変わりに買ったマウスがコスパ良すぎな件
Macの純正マウスが壊れたので急遽買ったのですが、あまりにもコストパフォーマンスがいいので重宝してい
-
-
最安1万円未満のタブレット♪子守&料理に役立ってます
最近、子供がパソコンを使いたいというのでタブレットを購入しました。 パソコンよりも使用しやすく、家
-
-
ニコンD3100を購入して一眼レフで写真を撮る楽しさを知った
私が買って良かったと思っている商品は、ニコンの一眼レフデジカメのD3100という機種です。 こ
-
-
安い&疲れないシンプル有線キーボード!バッファローと侮るなかれ
正直PC用キーボードというのは安いので十分と思っていたのですが、2,000円ちょっとのゲーミングキー
-
-
おしゃれ過ぎるヘッドホン!デザイン・音質ともに最高すぎ!ゼンハイザーHD598
SENNHEISER社のHD598というヘッドホンを購入しました。 実際に使ってみて、デザイン・
-
-
LTE対応の格安SIMフリータブレット。指紋認証対応でセキュリティ的にもGood
こちらの商品は7インチタブレット(simフリー)になります。 Huawei 7型 タブ
-
-
T100TA用にBluetooth4.0対応のオシャレな無線マウスを買った
T100TA-DK32を買ったはいいけど、マウスがない! で、買おうと思ったんだけど、T100TA
-
-
スマホ嫌いな私ががっつりAndroidユーザーとなるに至った商品
私はスマートフォンは使わない主義です。 なぜなら、携帯電話会社の殿様商売に関して異を感じるからです
-
-
小5の息子がいじめられているのを発見した小型隠しカメラと解決した方法
あまり褒められた話ではないのですが、うちは母子家庭で、私が家に帰るのは、いつも22時くらいです。