最もコスパの良いスタンドミキサーはこれ♪
お菓子作りが最近楽しくて、いろんなレシピを見ては挑戦しているのですが、どうしても人の手では限界があります。
卵や生クリームをたてるのも結構つらい、そんな時ミキサーがあるといいなあと毎回感じていました。
いろんなレビューを見ながら憧れていたキッチンエイドのミキサー。他のブランドにも同様の機能がありますが、比較的買いやすい価格帯で見た目もかわいいので最終的に選びました。
色もたくさんある中、品の良いクリーム色をチョイス♪キッチンに置いていてもサマになります。
これまではハンドミキサーの安いのを使っていたのでちょっと音がどうかと思いましたが、実際使ってみるとそんなに違和感はないようですね。
ハンドミキサーでも十分うるさかったですし、ハンドミキサーだけだと逆に緩い回転が出来ないデメリットがあります。
例えばサバランなんかの生地を作りたい時、ハンドミキサーだとあまりに強力に回転し過ぎて作ることができないんですね。
その点このスタンドタイプは自由自在で容量もたくさんできますし、もちろんパワフルにこなしてくれる仕事も得意です。
他のブランドでも使い勝手が良さそうなものがありますが、基本的にこれより価格が高いものが多く、いろんな角度から見て最もいいコスパだと思っています。
関連記事
-
-
AM/FM両対応の超軽量携帯ラジオ(ステレオ出力も対応)
商品名とおりのライターサイズの携帯ラジオで、胸ポケットに入れて使うのが最も適しています。 重さ
-
-
スチームオーブン機能搭載の電子レンジ・ヘルシオ!便利すぎる
先日電子レンジが壊れたので、新しく買い換えました。 その際に色々比較したのですが、最終的にヘルシオを
-
-
ごはんパンやピザ生地も作れる1万円前後の手頃なホームベーカリー
ずっとホームベーカリーが欲しいと思っていて、値段がお手頃だったこの商品を買いました。
-
-
インスタントなのに本格的な味わいコーヒーを堪能できる新型バリスタ
以前、友達の家に遊びに行った際に、旧式のバリスタが設置してあり、そのコーヒーを飲ませてもらってすごく
-
-
最強コスパ!巻取り式iPhone用充電ケーブル(ライトニングケーブル)
今までどれだけ無駄にiPhone用充電ケーブルを買って捨ててきた事か・・・ 基
-
-
昔懐かしシンプルデザインのアルミ鍋。軽い&水出し用の穴有りで便利
この片手鍋を購入したのは、以前使っていた鍋が古くなったからです。 味噌汁やスープ、ラーメンなどを
-
-
美味しいパン作りに最適♪スチーム機能が便利なオーブンレンジ
パンつくりをよくするため、スチーム機能のついたオーブンが欲しいと以前から思っていました。 スチ
-
-
私のおすすめ。香りがマイルドで手荒れしないドイツ製食器用洗剤
トレードマークがカエルの、宮﨑あおいさんがCM出演していたブランド食器用洗剤です。 最初はドラッグス
-
-
最高の電卓を求めて!シンプル簡単で最強コスパなおすすめ商品
まず大前提として、「00」「→」「税込」「税抜」は必須! そして、個人的にカシオの左下「CL」
-
-
安心の日本製!お皿が立てやすく清潔感のあるステンレス製の水切りカゴ
引越しを機に、キッチン用品を何点か買い替えることになりました。 その一つが水切りカゴです。 ず